都内でご当地ラーメン【北海道東北編】冬だからこそ美味しい人気店!

未分類

「ご当地ラーメン」は、日本の各地域で独自の進化をとげながらに、地元に愛されてきました。

そのルーツを辿れば、それぞれのストーリーが存在し、その地域特有のご当地ラーメンをとおして見えてくるものです。

今回は東京近郊でも本物のご当地ラーメンが味わえる、魅力的なお店をピックアップしてみました。

しょうゆ、味噌、塩、とんこつ、魚介ベースなど、バリエーション豊かな日本のご当地ラーメン。

今回は「北海道・東北」のご当地ラーメンを、都内近郊で味わえる人気店をご紹介します!

都内でご当地ラーメン!北海道の函館の塩ラーメン

函館塩ラーメン 五稜郭

北海道ラーメンといえば札幌の味噌ラーメンや、旭川の醤油ラーメンをすぐ頭に描く人も多いでしょう。

今回は魚介ダシが味わい深い、函館ラーメンをご紹介します。

鶏ガラと魚介系のダシを混ぜ合わせたスープを弱火で仕込む、そこで深みのある澄んだ味を醸し出す。

昔の昭和スタイルなビジュアル感を感じさせる函館ラーメンが、『函館塩ラーメン五稜郭 東京都荻窪店』です。

その濃厚なスープが函館出身である店主の山本さん、「函館塩ラーメン」へのこだわり愛が伝わってきます。

この塩気は脂っぽさも最後まで意識することなく飲み干してしまうほど、出汁の極みを味わえます。

あえて正反対というべきか、昭和の函館スタイルを狙っているのか、端整な麺が魚介ダシスープで染みわたることで、北国の情景を奏でてくれてるようです。

食材はなるべく北海道産にこだわります。

特にスープに使う北海道南産の真昆布は、漁師から直送される最上級品です。

煮出された真昆布が雑味を含まない、誠実な甘さがどんぶりに広がります。

そのスープを全身全霊で身にまとった麺は、函館の老舗である出口製麺から届く特注品を使用しています。

塩ラーメンなんだから最後のほうになると、塩味と脂が重なって、ギトギト感を感じるって方もいるでしょう。

函館塩ラーメン五稜郭さんのパンフレットに書かれているように、両手でどんぶりを持ってスープを飲み干したくなるスープ。

一滴も残さず完食しても、ラーメンを食べた後にくる罪悪感びいたものがありません。

『函館塩ラーメン五稜郭』の塩ラーメンは絶品です!

函館塩ラーメン五稜郭 荻窪店

店 名   函館塩ラーメン 五稜郭

住 所   東京都杉並区天沼3-28-7

電話番号  03-6364-0649

営業時間  11:30~17:00(営業時間は変更の可能性あり)

定休日   月・火(祝日は営業)

ツイッター  https://twitter.com/ramen_goryokaku

都内でご当地ラーメン!東北の津軽ラーメン、酒田ラーメン、喜多方ラーメン

東北各地に存在するご当地ラーメンは、どこかノスタルジックさを感じさせる、優しい醤油味ベースでピックアップしてみました。

長尾中華そば 神田店

青森県津軽地方で多くみられるのが津軽ラーメン、本場の味を余すところなく提供しているのが『長尾中華そば』です。

鰯の焼き干し・煮干しを使って出汁をとり、それを醤油ダレと合わせてスープにしています。

昔から陸奥湾などでイワシが沢山水揚げされており、それらを使った「焼き干し」が昆布と並んで食卓に並んでいました。

津軽地方のそば屋や食堂でも焼き干しは出汁として使われています。

諸説ありますが、そこにムッチリとした中華麺が外国から伝わってきて、現在の津軽ラーメンが生まれたと言われています。

津軽ラーメンはどこか懐かしさも感じる素朴な味わい、なのに煮干し感満載のスープの染み渡るような、いや重厚感と溢れんばかりの旨味、何回食べても飽きがこないのです。

煮干しの魅力を最大限に生かされた麺は、表面がツルツルした短い中太麺。

具材は豚もも肉とバラ肉の低温調理が1枚ずつと、小口ねぎとメンマ、追さらに追加トッピングでねぎだくが選べます。

煮干系ラーメンには、ねぎは必須です。

甘めに味付けされたメンマもほどよくあごを動かしてくれます。

スープの酸味、出汁の旨みが自慢の長尾中華そばさんです。

長尾中華そば 東京神田店

店 名    長尾中華そば 東京神田店

住 所    東京都千代田区神田小川町 1-7 神田小川町ハイツ108

電話番号   03-5577-4655

営業時間   平日:11:00~21:00(L.O.…20:50)
       土曜:11:00~15:00(L.O.…14:50)
       (売り切れ次第終了)

定休日    日曜、祝日

アクセス   都営新宿線『小川町駅』(134m)

公式サイト  http://naga-chu.com/top/

ツイッター  https://twitter.com/nagao_kanda_730

ワンタンメンの満月 三鷹店

「ワンタンメンの満月」は、山形県酒田市にある、昭和35年創業の老舗「満月」が本店になります。

なんと山形県は「自家製麺率日本一・ラーメン消費率日本一」といわれるラーメン県だそうです。

山形のラーメンは、煮干し・アゴ・昆布などからダシをとった、あっさりコクのあるスープ。

こだわりの中細ちぢれ麺がしっかり染み付いています。

山形本店から直送された極薄のワンタンは、シルクを生地に練りこみ、ツルンとした舌触りに仕上がっており、絶妙な味わいです。

ワンタンメンの満月さんの王道メニューのワンタンメンですが、ワンタンもメンマもたくさん入っていて、むしろ麺が奥へ隠れていて目立たないほどです。

煮干し・アゴ・昆布の出汁でとった、魚介出汁の優しく味わい深い醤油スープ、透き通るほど澄んでいます。

満月さん自慢のツルツル自家製の麺が、澄んだスープとふわふわ食感の極薄のワンタンによく絡んでくる酒田ラーメンの特徴です。

ふわっと柔らかいワンタンを食べ進むうちに、具材の旨味が溶け出していくスープ。

2種類の煮干しを使ったスープとの絡みを堪能できます。

ワンタンメンの満月 三鷹店

店 名    ワンタンメンの満月 三鷹店

住 所    東京都三鷹市下連雀4-16-15 東洋三鷹コーポ104号

電話番号   0422-24-8557

営業時間   11:30~15:00
       18:00~21:00

定休日    木曜日

アクセス   JR三鷹駅から徒歩10分

公式サイト  https://www.sakata-mangetsu.com/index.html

フェイスブック  https://www.facebook.com/sakata.mangetsu/

インスタグラム  https://www.instagram.com/mangetsu_mitaka/

食堂 七彩

『食堂七彩』さんが扱う麺は、縮れが特徴のある平打ち熟成多加水麺と呼ばれていて、コシと独特の縮れがあるのが特徴です。

麺の幅が約4mmの太麺で、水分を多く含ませており、じっくりねかせてつくります。

それにとんこつを使用しながら、清らかであっさり味のスープがしっかり絡まります。

麺をすする事に甘さが広がるのが「喜多方ラーメン」。

麺・出汁・トッピングの具材とすべてに厳選素材を使用します。

開店して20年近く経つが、いまだに衰えない人気ぶりの食堂七彩さんです。

喜多方ラーメンは基本的には醤油味ベースと思われています。

しかし各店舗によって味もスープも千差万別ですし、麺も太さ、縮れ、コシも異なります。★

動物性の出汁と伊吹いりこに昆布といった魚介ダシが絶妙に配合されたスープ、あっという間に飲み干すことでしょう。

国産小麦のみ使用の手もみ麺はもっちりで香り高く、お口の中で甘みが膨らみ、美味であることは間違いないです。

食堂七彩さんのメニューは、喜多方らーめん、稲庭中華そば、Type-SA(煮干し)、TOKYO味噌らーめん、スタミナラーメン、担々麺、つけ麺と種類が豊富です。

どれも醤油ベースでニンニクがガッツリ効いています。

チャーシューは赤身のギチ豚で表面が赤色で覆われますが、意唐辛子の辛みはほとんどありません。

七彩さん独創的な美味しさ、アッサリベースのスライスニンニク系ラーメンです。

細切りのため食べやすく、スープにも良く絡んで美味しいです。

ニラも合わせて食べると美味しさが増します。

食堂七彩

店 名    食堂七彩

住 所    東京都中野区鷺宮3-1-12

電話番号   070(1267)0731

営業時間  【平日】11:30~15:00 18:00~24:00ごろ
      【土・日・祝】11:30~15:00 18:00~22:00ごろ

定休日    毎週火曜日

アクセス   西武新宿線「都立家政」駅(北口)から徒歩3分

フェイスブック  https://www.facebook.com/shokudoushichisai/

ツイッター  https://twitter.com/sichisai?lang=ja

さいごに

今回は、都内でご当地ラーメン、冬だからこそ美味しい人気店として、【北海道東北編】をご紹介しました。

日本国内に数あるラーメンといえども、北から南まで、たてに長い日本は地域によって使われる食材や調理方なども違って、独自のご当地進化を遂げました。

個性豊かなラーメンの種類が揃っていて楽しいですよね!


.

コメント

タイトルとURLをコピーしました