最近よく聞くのが、健康や美容に役立つという「オートミール」。
腸活、とくにお通じでの改善に効果があるとされており、血糖値の上昇を抑える効果も!
栄養はどのくらいあるのか? ダイエットに効果があるのか?
それが目的でオートミールを食事にと考えてる人も多いことでしょう。
とくに食事系でやめられない♪とまらない♪のが甘いデザートです笑。
もしデザートにオートミールが活用できるのならば‥
そこまで食べ過ぎなければ、オートミールのデザートダイエットって最適な食事方法なのかもしれません!
オートミールデザートご紹介!ティラミス・アイス・パフェ
オートミールは食物繊維やミネラルが豊富な上に、糖質が低いとヘルシーなダイエット食品として注目されていますが、お菓子作りの食材としてもオススメ。カリッとした食感を活かしたり、小麦粉の代用品として使うこともできます♪
『ティラミス』 オートミールデザート
◎1人あたりの栄養価データ
エネルギー 178kcal
脂 質 値 4.9g
塩 分 値 0.2g
◎材料と作り方(1人分あたり)
①インスタントコーヒー小さじ二杯
ゼロカロリー甘味料大さじ一杯
インスタントコーヒー粉末の小さじ一杯を小さじ二杯の熱湯で溶く。
②カッテージチーズ大さじ一杯、
ギリシャヨーグルト大さじ二杯
2つを混ぜ合わせる。
③②に、牛乳大さじ二杯と①を入れて混ぜる。
オートミール(クイックオーツ)を30gを加えて混ぜ合わせる。
④ラップをかけ、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
⑤器に盛り、ココアパウダー適量をふって完成。
『ミックスベリーアイス』 オートミールデザート
◎1人あたりの栄養価データ
エネルギー 188kcal
脂 質 値 5.3g
塩 分 値 0.2g
◎材料と作り方(1人分あたり)
①オートミール(クイックオーツ)20g
ギリシャヨーグルト大さじ二杯
ゼロカロリー甘味料大さじ一杯
3つをボウルに入れよく混ぜる。
②ラップをかけ冷蔵庫で2時間以上冷やす。
③冷凍ミックスベリー80gを加えてスプーンで潰しながら混ぜ合わせて完成。
『フルーツパフェ』 オートミールデザート
◎1人あたりの栄養価データ
エネルギー 232kcal
脂 質 値 8.0g
塩 分 値 0.1g
◎材料と作り方(1人分あたり)
①オートミール(クイックオーツ)25g
ギリシャヨーグルト大さじ二杯
ゼロカロリー甘味料大さじ一杯
牛乳大さじ一杯
ココナッツミルク大さじ二杯
5つをボウルに入れ、よく混ぜる。
②ラップをかけて、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
③器に盛ってバナナやキウイなどフルーツ類をのせて完成。
栄養豊富な健康食材、腸活でダイエットできるオートミールとは!
ごはんのように食べて、2年で40kgも減量した人もいるほど、スーパーフード「オートミール」は注目を集めています!
力口リーは白米の半分以下であること、糖質3割なのに食物繊維は8倍含まれていること!
栄養バランスにすぐれ、糖質やカロリーが白米より低いことから、健康効果はもちろん、ダイエット効果も期待されています!
まだ馴染みのない方もいらっしゃるであろうオートミール、2020年から2021年にかけての売り上げがおよそ2.3倍にもなりました。
オートミールっていくつかの種類があります。
外側の皮を取り除いて割っただけのもの、シリアルのように牛乳やヨーグルトをかけて食べるもの、さまざまです。
なかでも一般的とされているのが、大粒の「ロールドオーツ」と、小粒の「クイックオーツ」。
それぞれ調理法や調理時問などが異なります。
その特性からしてオートミールというのはそのまま食べるのではなくて、水分を吸収するとやわらかくなりおかゆのような「ふやかしてから食べる」のが基本なんです。
この利点をいかして、ダイエット中にお米と置き換えてる人、おかずやスイーツなどアレンジの幅を広げて食生活にとりいれる人もいます。
オートミールの種類
ロールドオーツ
オーツ麦の外側の皮(もみ殻)を取り除いて、それを蒸して押しつぶし、さらに乾燥させたのが「ロールドオーツ」です。
噛みごたえがあって、白米のような甘さを感じることができます。
クイックオーツ
ロールドオーツを細かく砕いたモノが「クイックオーツ」です。
吸水性が高く水分が浸透しやすいので、調理時間が短くて済みます。
デザートなど、幅広くアレンジが可能です。
オートミールに含まれるパワー「発酵性食物繊維」
健康食材としてますます注目されているオートミール。
食材的に、腸活を支援してくれる強い味方でもあるんです!
理由は2つあります。
◎オートミールには 「発酵性食物繊維」が豊富に含まれている!
発酵性食物繊維が大腸内に入ると、腸内細菌 (善玉菌)の食べ物と化します。
発酵がうながされることで腸内環境を改善に導いてくれるのです!
一般的に「食物繊維」と聞くと、「とにかく野菜を食べること」と思いがちです。
ですが、野菜に含まれる食物繊維はそこまで食物繊維多くないのです。
だからといって常日頃からオートミールだけを食べていればいいってことではありません。
腸全体を元気に保つためには、発酵性食物繊維を含む、さまざまな食材をバランスよく食事にとり入れることが大切です。
◎オートミールを食べることによって腸内で「短鎖脂肪酸」が発生する!
オートミール内に含まれている短鎖脂肪酸が肥満症を改善し、食後の血糖値や血中コレステロ ール値を下げたりと、体内にうれしい効果をもたらすことがわかってきました。
短鎖脂肪酸は、発酵性食物繊維が大腸内に入り、大腸の善玉菌の食べ物になる過程で出現します。
これが全身を巡ることで、脂肪細胞に働きかけて過剰な栄養のため込みを抑制します。
影響受けた筋肉細胞がエネルギーの消費量を高め、過剰な脂肪を消費してくれるので、肥満防止効果が期待されます。
もっとうれしいのは短鎖脂肪酸は脳にも働きかけて、満腹感が持続し食欲を抑える効果も期待できます。
過剰な食欲や血糖値の上昇を抑え、ダイエットや生活習慣病の予防効果も期待できます。
まとめ
以上、オートミールデザートでダイエット!発酵性食物繊維で最強健康食材!についてでした。
オートミールは朝食がおすすめです。理由は、食べてから腸に届くまでの時間がおよそ4時間とされいます。
そして発酵が始まり、同時に短鎖脂肪酸も発生します。
例えば、朝8時にオートミールを食べると、お昼から発酵がスタート、10時間以上継続します。
日中つねに腸内で短鎖脂肪酸が出続けている状態になるしくみです!
これが健康効果を発しやすくなるのです。
昨今お店でも目立つところに置かれるようになったオートミール。
栄養価の高さ、ダイエット食材としても一気に認知度が高まりましたね!
コメント